お金

【リベ大オフィス体験談】28歳高卒フリーターがリベ大オフィスに突撃してみた!

リベ大オフィスってどんな感じなんだろう?行ってみたいけど人見知りだし緊張するな・・実際に行った人の体験談が知りたいなぁ
(ハインツ)
(ハインツ)
それなら僕にお任せください!
先日オフィスを利用してきたので、
雰囲気や感想を解説していきます〜♪

どーも!こんにちは!
人見知り界のカリスマことハインツです(Twitter)

【リベ大オフィス体験談】

28歳高卒フリーターがリベ大オフィスに突撃してみた!

ということでリベ大オフィスに行ってきました!

本当はもう少し前に予約してた日があったのですが、
人見知りを爆発させて1度キャンセルしたのは内緒です笑

そんな人見知りの僕がなぜリベ大オフィスを利用したかと言いますと

「稼ぐ力」が全然伸びないから!!!

シンプルにこれにつきます・・・笑

ブログ歴9ヶ月ですが目標額の月5万円には程遠いです泣

どうしたら良いのか考えた結果、
両学長の「ある言葉」を思い出しました!

(両学長)
(両学長)
「稼ぐ力」を鍛えたいなら、
「すでに稼いでる人」に会うのがええで〜!

そこで思い切って勇気を振り絞り、
リベ大オフィスに突撃してみたという訳です!

これからリベ大オフィスを利用される方や、
「利用したいけど少し不安な方」の役に立てば幸いです

それでは張り切って参りましょう〜!

1、リベ大オフィスの雰囲気ってどんな感じ?

①エントランス

それではさっそくオフィスの中に入ってみましょう〜!
エントランスはこんな感じになっております

中に入るとマッチョライオン像がお出迎えしてくれます

で・・・デカい・・・!

筋トレ歴8年の僕ですが、
このレベルのバルクはなかなかお目にかかることができません笑

特に三角筋の盛り上がりがすばらしかったです・・・

さらにその横には、
こちらもお目にかかれない「金の盾と銀の盾」が飾られています

100万人登録を達成した気持ちってどうなんやろう・・
(ちなみに僕のチャンネルの登録者は3人)

エントランスには他にも、
ソファーやライオンちゃんの被りものが設置されています

顔出しNGの方はこれを被って写真撮影されてる方が多かったですね

それではさらに中に突入していきます!

②コミュニティエリア

ズンズン中に進んでいきますと、
メインである「コミュニティエリア」が広がっています

いや〜

めちゃくちゃおしゃれじゃないですか・・・?

部屋の色味も落ち着いた明るい色を使用しており、
この空間にいるだけでモチベーションが上がります

さらには部屋の至るところに、
「ライオンちゃん」がいるのにも癒されます笑

日向ぼっこをしている子もいました

学長がいつも言っている、
「今日が人生で1番若い日」という言葉もしっかり飾られています

こちらは「稼ぐ力」を高めるための10箇条

こちらのパーソナルエリアには、
「リベ大オススメ書籍」が置かれており自由に読むことができます

こちらのブースは、
「WEB会議」などを行う人用の個室ブースですね

こちらは「物販コーナー」ですね
リベ大グッズがたくさん並べられています

支払いはPayPay払いのみです

メインのコミュニティエリアはだいたいこんな感じですね!

大きく分けると4つのエリアに分けられます

  1. 作業&交流エリア
  2. パーソナルエリア
  3. 個室ブース
  4. 物販エリア

まさに「作業・交流・パーソナル・個室・物販」の、
全てを網羅した「非の打ち所がない」設計だと思います!

こんな素敵な場所を利用させて頂けるなんて、
学長を始め設計に携わった方全てに感謝状を送りたくなるくらいのクオリティの高さです笑

続いては「実際に利用してみた感想」について語っていきます




2、実際に利用してみた感想は?

【結論】シンプルに言って最高すぎる

初めて利用した感想としては「最高すぎる」につきます・・

だって考えてもみて下さい、

  1. 作業スペース
  2. 副業仲間との交流
  3. すでに稼いでる人と会える

これらが一度に手に入る場所なんて最高過ぎませんか?笑

「副業」って基本的に孤独な作業だと思うんですよ

自分で戦略を考えて、自分で作業して、
自分で売上を把握して、自分で試行錯誤して・・・

いやもう心折れるて!

僕もブログ歴9ヶ月ですが、
副業を挫折される方の気持ちが少しわかります

やっぱり物事を続ける上で大事なのは、
「一緒にがんばってくれる仲間と環境」だと思うんですよ

それが「リベ大オフィス」で全て手に入ります!!!

作業しても良いし、交流しても良いし、
稼いでる方に教えてもらっても良いし全て自由です

ちなみにこんな感じの札も用意されています

僕が初めてオフィスを利用した際は、
綺麗なお姉さんが優しく声をかけてくれました

こんにちは!
初めての方ですか?
(ハインツ)
(ハインツ)
ふぁ!?ふぁい!!!
は、初めてですぅ!
皆さんこちらで雑談されてるんで、
一緒にお話ししましょう!
(ハインツ)
(ハインツ)
ふぁ!!ふぁい!!!
よろしくお願いしますぅ!

スムーズにグループに誘って下さり、
他の方々と交流することが出来ました!

しかもみんな優しくて良い人なんですよね〜

まさしく「GIVEの精神」に溢れた、
ポジティブで素晴らしい方々ばかりでした!

なので行くか迷ってる方に伝えたい

「誰かが助けてくれるから大丈夫!」

スーパー人見知りの僕でも行けたんで大丈夫です!
とにかく一度予約してみることをオススメします!

3、リベ大オフィスを利用する上での注意点は?

【結論】特になし!強いて言えば名札!

続いては利用する際の注意点ですが、
ぶっちゃけ特にありません・・・笑

強いて言えば名札を用意していけば、
より初対面の方とも仲良くなりやすいですね

オフィス内にも簡易的な名札は用意されてるのですが、
皆さん色とりどりの「自分なりの名札」を作っていました

ちなみに僕の名札はこんな感じ笑

次はもっと興味を持ってもらえるような名札を作ります笑

名札をアレンジされている方は、
「名前」「やってる副業」「好きなこと」「挑戦したいこと」などを書かれてましたね!

別になくても大丈夫ですが、
あくまで「あればより良い」って感じです!




4、リベ大オフィスに突撃してみた!(まとめ)

いかがでしたでしょうか?
何か皆さんの行動のキッカケになれば嬉しいです!

人は環境で作られる

という言葉の通り、
リベ大オフィスを利用することで副業の時間が増えてることに気がつきました!

さらに交流した方々が「ブログ見るね〜」と言ってくれたおかげでモチベーションが上がり、ブログがより大好きになりました!

本当に皆さん明るくて前向きな方ばかりなので、
「今の自分を変えたい」という方には特におすすめです

年齢や性別も本当に幅広いので、
「私が行ってもいいの?」と悩んでる方は勿体無いですよ
(ちなみに僕は20代〜60代までの人と出会いました)

「今日が人生で1番若い日」の言葉の通り、
何かを始めるのに遅すぎるなんてことはありません

人生を変えるための小さな一歩目を踏み出しましょう!

最後まで読んでいただいてありがとうございましたー!

【成果発表】高卒アラサーフリーターがリベ大で6ヶ月間学んで一体どうなったのか? どーも!こんにちは! 大食い番組が大好きな男ハインツです(Twitter) 皆さんお元気ですか? 今回は成果発表回とし...
【作業効率が2倍以上に!?】フリーランス・テレワークのおすすめ便利グッズ7選! どーも!こんにちは! 色白ミニマリストことハインツです(Twitter) 【作業効率が2倍以上に!?】 フ...
ABOUT ME
ハインツ(管理人)
筋トレが趣味の28歳の関西人です! 扱ってるジャンルは 「筋トレ・副業・お金・本・ライフハック・エンタメ」など幅広く発信しています。 読んだ方に「役に立った!」と思ってもらえるような記事制作を心がけてます。